普段は、月曜日から金曜日まで、マージャンサークルの運営にあたっておりますので、
マージャン自体は、普通に打っているわけですが、基本的にプライベートで麻雀をすることはあまりありません。
そんな中、7月と9月に有志が集まり、セットを行ったのですが、
そこにご一緒させていただきました。
どちらの会も、サークルの参加者さんとのセットでした(私が入って、どちらも5人です)
普段は、「飲まない」を標榜している健康マージャンですから、当然にお酒を飲みながらという状況ではマージャンを行いませんが、この時は、どちらの会もお酒アリで行いました。
昔を思い返せば、仲間内で集まり、お酒を飲みながらの麻雀を、ちょいちょいしていたわけでして、その時はいつも「楽しいっ!!」と思って麻雀を打っておりました。
しかし、北海道に来てからは(元々は内地の人間です)、そういう機会はあまりありませんでした。競技麻雀が好きでしたから、そういった場所で麻雀を打つ機会はありましたが、当然に麻雀をしながらお酒を飲むといったことはなく(会が終わってから、打ち上げをするみたいな)、この2回の麻雀は、実に久しぶりにお酒を飲みながらの麻雀でした。
どちらの会も、私はあまり卓に入らず、皆さんの麻雀を見ておりましたが、
ツマミはいりませんね。皆さんの麻雀を見ていたら、それがツマミです(^^♪
お酒が進むススム(笑)
もちろん、私も卓に入って麻雀を打ちましたが、皆さんお強い。
2回とも麻雀の成績はボロボロでした( ノД`)シクシク…)
でも、超楽しい!!
7月の会、9月の会でご一緒させていただいた皆様には、感謝感謝です
(楽しい機会をありがとうございます)
健康マージャンはもちろん大好きですが、お酒を飲みながらの麻雀もやっぱり楽しいものですね。
ということで、私は「マージャン(麻雀)というゲームが大好きなんだなぁ」ということを改めて感じることができました。
この思いを今後の活動に生かします。
コメント